えれろぐ!サラリーマン男子の人生旅冒険ブログ!

いらっしゃいませ!ここは管理人が旅行についての記事を中心として、食べ物、ニュースなどを私的な偏見たっぷりにお伝えするブログとなっています!旅行のお得な情報やオススメスポットなど皆様の参考になれば幸いです!コメントお待ちしております!( `・ω・´)

西日本ぐるっと1周車泊の旅 しまなみ海道 大三島・因島編

こんばんは、、エレトです!

伯方島でお腹いっぱいになった僕は、大三島へと向かいます。

お目当ては、大山祇神社、、おおやまずみ神社と読むらしいです。

 

大山祇神社 

http://www.genbu.net/data/iyo/ooyamadumi_title.htm

 

f:id:info-eletyo:20160513195244j:plain

 

神社への入り口からして、かなり神聖なカンジがあります。

神社マニアの僕としてはかなり、緊張する赴きです。

中に入っていくと、とにかく広い!

そして、樹齢3000年を超える楠や、あの初代総理大臣である伊藤博文の御手植え楠や歴代の天皇陛下御手植えの楠を見る事が出来ます。

 

この大山祇神社は、延喜式名神大社に列せられており、御分社は全国に10.000余社ほどあり、数字だけ見てもわかるように、とにかくドデカイ規模の神社のボスなのである。

 

祭神は大山積大神であり、天照大御神の兄神で山の神々の親神にあたるらしいです。

 

zzzzz

 

大丈夫ですか?興味あります??笑

 

簡単に言うと、現在の天皇陛下にあたる人のおじいちゃんのおじいちゃんのそのまたおじいちゃんの・・・・ご先祖様にあたる、神話の神様のお兄さんがここにお祀りされてますよ~。ってことなのです。

 

f:id:info-eletyo:20160513202851j:plain

さて、、実は、この神社、、楠はたくさん写真撮っていたのですが、

他の写真を余りとっておりません、、;;

詳細については、TOPにあるURL先からご参照ください。

 

また、この神社には宝物殿がありました。中には、平安時代に奉納された刀や鎧などガチ国宝だらけとなっています。

あの、源義経や頼朝が奉納した様々な宝物が展示されており間近で見ることが出来ますので是非一度足を運ばれる良い教養になるかと思います!

 

大三島については、少しあっさりとしていますがこの程度にしておきます。

他にみどころは、伯方の塩大三島工場が島内にあります。

工場内では、塩の精製の見学や伯方の塩に関連する商品の購入を行うことが出来ます。

残念ながら閉館が16時と早く、僕も訪れたのですが丁度16時だったのですでに閉館しており何も見ることができませんでした。

もし、行かれる方いらっしゃればお時間にはお気を付けください。

 

そして、、このまま因島のオートキャンプ場へと足を運びます。

f:id:info-eletyo:20160513202952j:plain

ここのオートキャンプ場へと向かいましたが、、

管理人不在であったり、シャワーが利用できないという事で残念な事に。。。

同じように、グーグルのレビューを見て辿りついていた自転車旅のニュージーランド人カップルとしまなみ海道を徒歩で旅しているという男性と私の4人で、今日の宿をどーするかと悩んでおりました。

ニュージーランド人カップルは非常にたくましく、サバイバルを楽しんでいるかのようで見ていて飽きません。ここの蛇口は水がでるぞ~とか、猪がいるから注意したほうがいい。。などですね笑

 

また、お互いの身の上話などをすることが出来、興味深い出で立ちを聞く事が出来ました。

その後、各々テントを貼りはじめて、キャンプファイヤーをするから一緒に夜を楽しもうぜ!という御誘いで、魅力たっぷりだったのですが翌日の事を考え、私は尾道へと進路をとることになりました。

餞別として、車内に保管していた予備の2Lペットボトルの水やビールなどを渡してその場を後にしました。

 

この日の夜は、尾道にある旅館、浦島の温泉を利用し、尾道ラーメンをそこで食べて一日の終了です!

尾道市美ノ郷町 尾道の奥座敷・養老温泉郷の旅館 浦島

 

f:id:info-eletyo:20160513204132j:plain

尾道ラーメン。。なんでしょう!

中華そばに背油が浮いている、非常にこってり系のラーメンです。

僕は中華そば大好き人間なので、もちろん大好きな部類でした。

スープをすすったときに背油単品がはいってくると少し油が濃すぎるってのとか、ちょっと問題はあったんですが、本当の尾道ラーメンのお店などなどで食べるとまた全然違ったラーメンなのかもしれません!

是非また一度、しっかりと尾道ラーメン食べにいってみたいものです!

 

さて、今回の記事は尾道ラーメンとは対照的にあっさりとした結びとなってしまいました笑

次からは、ついに本州上陸編となります!尾道で上陸しちゃってるんだけどねw)

 

是非また引き続きご覧いただけると嬉しいです。

ここまで見て頂いたあなた様に感謝を込めて!

 

エレト